カラフル・サウンズNO9 | |
![]() 放置プレイだった、ななせを塗り塗り。 また若干塗り方変えつつ模索中。 最近、GoogleIMEパッドを導入したら変換の性能の高さに悶絶した。 さっさといれとけば良かった。 ワールドカップ熱がすごいですね。 僕も毎日、見てます。 日本が、まさかの予選リーグ突破で盛り上がってきたのはもちろん、各国、1流のスタープレイヤー同士の戦いは燃えます。 メッシの技術力や、クローゼのゴールへの嗅覚とか鳥肌プレーが連日盛りだくさん。 今日、ドイツが勝ち上がったので、順当に次の試合アルゼンチンが勝てばドイツ対アルゼンチン・・・! 胸が熱くなる。 我が日本も何とか目標のベスト4入りを実現させて欲しいです。 本田△のは、もちろんですが、今大会、松井選手が素敵すぎて抱かれてもいいです。 兎にも角にも、日本!やるしかなーいっ!(慈英) スポンサーサイト
![]() AB10話。日向とユイにゃん。 俺が結婚してやんよ! ちょこっと塗り方変えてみた。 次にやるべきことが分かった気がする。 んむ。 日向とユイ、ちまちまイチャついてたけど、もう少し決定的なフラグがあれば感動倍増だったのになぁ。 1クールの宿命か。 最近2クールアニメ少ないよな。 スレッドテーマ [ アニメ・コミック … Angel Beats! ]
![]() ななせがまだ描きあがってないんですが、AB10話みたらひなゆい描きたくなったんだぜ。 色々言われてはいますが、個人的には良かったと思います。10話。 確かに、日向とユイのフラグの描写不足とか、結局ユイは何で死んだのかとか気になるところはありますが。 全ては、「結婚してやんよ!」に一蹴されますた。 ちょっと吹いたけど、EDみたら泣けてきた。 ちょっと、ひねた見方もしちゃうタイプなんで、「人気あるユイをさくっと昇天させちゃうとか意外だろ?」と思わせたいのか?とか無駄なこと考えたりもしましたけど、結局、受け手として楽しんだもん勝ちですよね。 アニメも漫画も小説も映画も音楽も。 趣味、趣向なんて千差万別で、それでも世の中で良いって言われるもんには何か飛びぬけて良い部分があるわけで。 でも、それが伝わらない人もやっぱりいるわけで。 だから、いろんな作品を見て聞いて、人と話すのが楽しいわけで。 これから先もいろんな楽しいもんが見れると思うと胸が熱くなるな。 あんま真面目な文は性に合わないな。 ユイにゃーーーーん! スレッドテーマ [ アニメ・コミック … Angel Beats! ]
![]() 文学少女の「琴吹ななせ」です。とりあえずラフ。 各所で、ラブプラス+同梱版の争奪戦が繰り広げられてる今日この頃です。 え?俺は、通常版が手に入ればそれでいい! 日本人ながら、限定には弱くない。 ゲーム関連だと、「とある魔術の禁書目録」もPSPでゲーム化されるそうですね。 ジャンルは・・・対戦格闘・・・だ・・・と・・・? 一方さん、無双じゃないか。 上条さんは、そげぶでどう立ち向かえと。 続報が、気になるところです。 あ、あと「けいおん」もゲーム化されますね。 セガのリズムゲームってことなので、おそらくミクのDivaみたいな感じになるんでしょうか。 最高、5人でセッションできるとの事ですが、通信ラグが起こったら致命的のような。 とりあえず、俺、あずにゃんな! |